忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/13 20:16 |
港巡りは冒険職で

こんばんは、九重です

ヨーロッパ各地の書庫に篭もり、宝石の地図を何枚か獲得しておりましたので、
地図の消化も兼ねて、東南アジアの港巡りをしました

危険海域ということもあるのかも知れませんが、港を巡るだけでどんどん経験が稼げまして・・・

port.jpg

あっという間に冒険レベルがアップしました
商人で港を発見するよりお得だと聞いていたので、港巡りを我慢してたんですよね^^
冒険レベルが@1上がれば、軽クリッパーに乗れるようになります


現在、九重の乗っている船はスループです

sloop.jpg

リアルフレンドであり、同じ商会に属しているヘイルさんから貸与されている船なのですが
小型船ということもあってか、とにかく速い! (カタログスペック以上というものでしょうか)
おまけに、縦帆メインの船なので向かい風にも強いのでストレスをあまり感じません

九重は頭を使った航海が苦手でして、交易品を詰め込むこともあまりなく、
ただ目的地に直行することに特化した船は、まさにおあつらえむきと申せましょう

そんな何一つ文句のないと思えるスループですが、欠点もあります

たとえば、耐久の無さと、船員の少なさ
小型船ならあたりまえなんですが^^; NPC海賊に襲撃されまくりです
あ、NPCに襲撃されるのは九重の海事レベルの低さですね

九重が想像していた以上に東南アジアのNPC海賊は強い上に好戦的で
地形の関係からあっというまに戦闘を仕掛けられてしまい・・・

アラビアンシューズとカマスサワラ2樽奪われました
店売り品と魚で済ませてくれるなんて、なんて親切なんでしょう!

スループをお借りしてからそれほど経っていないのですが、耐久力がどんどん低下しております
ごめんよ、ヘイルさん
ブログで謝っときます(発掘した名工で勘弁してください)

そして、九重の犯した重大なミスが軽クリッパーを獲得する意志を抱かせることになるのです

続きはまた

PR

2007/04/19 19:47 | Comments(0) | TrackBack() | 冒険

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<ようりょうは大丈夫? | HOME | いざ、東南アジア>>
忍者ブログ[PR]