こんばんは、九重です
冒険の旅は順調であります
といっても、地中海の中をぐるぐるしているだけなんですが^^;
成果としては

などです^^
これでプレステ・ジョアンの装備も揃いました
たぶん実戦で身に付けることはないでしょうね^^;
冒険の旅は順調であります
といっても、地中海の中をぐるぐるしているだけなんですが^^;
成果としては
などです^^
これでプレステ・ジョアンの装備も揃いました
たぶん実戦で身に付けることはないでしょうね^^;
さて、先日の拡張で実装された要素の一つにサルベージというものがあります
釣りをしている時に地図が揃ったので挑戦してみました
というか、港や上陸地点を出る度にアナウンスが流れるのがうっとうしくなっただけなんですがw
地図の示す海域はイオニア海・・・
広すぎるよ!
サルベージグッズを買うのも面倒だったので、
無駄スキルを消してアテネとアレクサンドリアでスキルを覚えてイオニアの海をうろうろ・・・
なんとか見つけて引き上げ開始
スキルが低いのもありますが、結構時間を食います
引き上げの際に船体にダメージが来ますが、
波の高い海域や沈没船の船体が大きい場合は、追加ダメージがあることが予想されます
引き上げた後は、ロープが切れないようにそろりそろりと牽引します
わざとロープが切れるように疾走してサルベージスキルを上げるのもありかも
港に着いたら探索の開始
宝箱が二つありまして、原価ゼロの真珠とムール貝が結構な量入っていました
さて、既にサルベージをしていた方からの情報では、収奪者が乱入してくるとのこと
そして、相手のレベルが5だったということで安心していたのですが・・・
いきなりのレベル23!
サラディンの剣の前に退場していただきましたが、☆2で相手がこれということは
白兵戦用のアイテムを用意しておくとかパーティーを組んでおくとかしないといけないかもしれません
まぁ 偶然このレベルの敵だったのかもしれませんし逃げることができたのかもしれませんが、
海事レベルの低い方にはつらいかも
今回は安全海域での作業だったので余裕をもって出来ましたが
ランクが高くなってくると当然危険海域での作業になるかと思います
PKさんやNPCに警戒しながらゆっくり航行ってのはなかなか難しいかと
やはり艦隊を組んでしなければならないのかな・・・
艦隊のメンバーそれぞれが近くの海域に沈没船の地図を持っている場合はまだしも
ばらばらの場合、それぞれの海域に行って探索する時間的余裕があるのか、という問題が出そう
ランクが高すぎて沈没船の地図を破棄しなければならない(破棄しないとメッセージがうるさい)
ということになりそう
現時点での感想は、定期船を使わず釣りをする冒険者にとっては臨時収入にはなるかも
ただし、
アイテム枠かスキル枠かどちらかを確実に使ってしまうので老後の楽しみでいいかも^^;
また、
艦隊を組む場合遠距離航行が可能で、宝箱の中身に対してあまり期待を持っていない方なら良し!
というところでしょうか?
しかしですよ!
このサルベージスキルを鍛えていくと
遠い将来ニューファンドランド沖に沈んだあの船を引き上げたり
人型決戦兵器を引き上げたりできるようになるのかもしれません^^
幽霊船なんて代物を出すくらいですから、
引き上げたらゾンビが! なんてことも平気でしそうですよねw
今宵はここまで
皆様によい風が吹きますように
PR
トラックバック
トラックバックURL:
それにしてもいきなりlv.23のNPCが出てきたんですか!(*´艸`)
lv.5のしかいないのかと思ってましたよ~ 貴重な体験でしたねw
私も頑張って地図釣ります!