こんばんは、ロマンティストだと指摘された九重の中の人です
うん まぁ 当たってます
さて、
師走に入り、めっきり冷たくなってきました
普段であれば、さむい休日はコタツで・・・というところですが
プラネタリウムに行ってきました
何年ぶりに行ったか定かではありませんが、
最近のプラネタリウムはすごいですね~
映像、音響、演出と素晴らしいものがありました
そこで知ったのですが、来年2009年はガリレオが望遠鏡を作って
400年目だそうで、天文の記念の都市とのことで様々な催しがあるそうなので
また行きたいです
椅子が気持よいので、リラックスしすぎて
前半眠ってしまいましたし^^;
それはともかく、学芸員さんが
「冬は星が一番よく見える季節なので、寒いかもしれませんが星を見てください」
とおっしゃったのでやってしまいました
終電間際の電車に乗ったのですが、
最後は駅から星を見ながら歩いてゆっくり帰ることにしました
(最寄りの駅までの電車は既になかったし)
星がとても綺麗!
皆様も星をみあげてみよう!!
空気も澄んでいていい感じですぞ(`・ω・´)
が!
うん まぁ 当たってます
さて、
師走に入り、めっきり冷たくなってきました
普段であれば、さむい休日はコタツで・・・というところですが
プラネタリウムに行ってきました
何年ぶりに行ったか定かではありませんが、
最近のプラネタリウムはすごいですね~
映像、音響、演出と素晴らしいものがありました
そこで知ったのですが、来年2009年はガリレオが望遠鏡を作って
400年目だそうで、天文の記念の都市とのことで様々な催しがあるそうなので
また行きたいです
椅子が気持よいので、リラックスしすぎて
前半眠ってしまいましたし^^;
それはともかく、学芸員さんが
「冬は星が一番よく見える季節なので、寒いかもしれませんが星を見てください」
とおっしゃったのでやってしまいました
終電間際の電車に乗ったのですが、
最後は駅から星を見ながら歩いてゆっくり帰ることにしました
(最寄りの駅までの電車は既になかったし)
星がとても綺麗!
皆様も星をみあげてみよう!!
空気も澄んでいていい感じですぞ(`・ω・´)
が!
PR
こんばんは、九重です
11月はまるまる造船に費やしました
裏も共有倉庫のおかげで活動し始めたので
九重での活動時間が少し短くなってますが
これから冒険と造船亡命に向けて動きたいと思ってます
続きはいつもの
11月はまるまる造船に費やしました
裏も共有倉庫のおかげで活動し始めたので
九重での活動時間が少し短くなってますが
これから冒険と造船亡命に向けて動きたいと思ってます
続きはいつもの
おはようございます、九重です
裏のゑの行動範囲が広がったことと
造船18の間に出来ることをと思いまして
鉄戦闘用ガレオンを造りました^^
ついでに強化もばっちりしておきました
が肝心のゑはというとまだオプションスキルも習得していない状態であります
早くスキルを覚えに行かねばなりませし、
コルヴェットも強化して作戦用コルヴェットにしないといけません
と思っていたのですが、
造船のしすぎで投資資金が無くなってきました^^;
香辛料でも運ぶかなぁ・・・と思っていたところ